top of page
検索


園内研修のようす
朝日幼稚園では年間を通して、職員の園内研修を行なっています。 今年度8回目となる園内研修は、作業療法士の灘 裕介氏をお呼びして、「作業療法」の研修を受けました。 ほしのさくら保育園の先生も一名参加してくださり、一緒に学びの時間を過ごしました。...
2月1日
28


クラスのようす(すみれ組)
すみれ組(年中クラス)は、手作りかるたがブームです!🙌 自分たちで選んだひらがなを表を見ながら書きました✏️ その字から連想されるイラストはそれぞれ個性があり、ストーリーもあって、とても可愛く面白い⭐️ 実際に遊んでみると、みんな真剣で「次は絶対取るぞ!!」と、気合十分の...
1月31日
8


クラスのようす(ばら組)
ばら組(年長クラス)は、消防署に行って防災体験をしました🚒 火事についてのDVDを見て「火遊びはしない」ことを学びました。 そのあと、実際に消火器を持って消火体験をしました。 消防士さんのお話を真剣に聞いています✨ とっても緊張していた子どもたちでしたが、ひつじ組さんに見...
1月30日
20


おひさまひろば ~季節の製作・大型絵本~
1月15日(水)のおひさまひろばは『季節の製作』 身近な紙皿などを使って、かわいい雪だるまのおもちゃをつくりました。 寒くなると室内遊びが充実します。今日はサーキットで製作の前に体を動かしました。 続いて製作タイム。 かわいいパーツがいっぱい♡...
1月28日
27


おひさまひろば ~だるまさんの絵馬をつくろう~
1月8日(水)のおひさまひろばは『サーキット・絵馬作り』 手作りの感触あそびもたくさん用意しました。 絵馬に手形をぺったん! シールや色紙を貼って、お顔を描いて、かわいい絵馬の完成です。 最後に大型絵本の読み聞かせ。言葉のリズムが楽しい『だるまさんが』
1月28日
22


おひさまひろば ~英語であそぼう!~
12月11日(水)のおひさまひろばは『英語であそぼう!』 朝日幼稚園英語講師のSachika先生による1時間のプログラムです。 英語の絵本の読み聞かせや 手遊び・歌遊び♪ 今日の製作は何をつくるのかな? シールぺたぺたは大得意だよ! 先生のお話もよく聞けます。 完成!...
1月28日
36


おひさまひろば ~クリスマスコンサート~
12月18日(水)のおひさまひろばは『クリスマスコンサート』 リトミック講師の容子先生に、今回はピアニストとして来ていただきました! クリスマス音楽やクラシック音楽を聴いたり、歌ったり、合奏したり… 音楽に包まれたすてきなひとときを過ごしました。
1月28日
23


おひさまひろば ママが遊ぶ日 ~リースつくり~
11月13日(水)のおひさまひろばは『ママが遊ぶ日』この日はママが主役です! クリスマスの本格的なリースを作ります。 土台のつるを編んだものです。 可愛いパーツもたくさん用意しました!レイアウトを工夫してオリジナルのリース作りに挑戦! お子様たちは先生と遊んだり…...
1月28日
9


おひさまひろば リトミック ~秋の音楽祭~
11月20日(水)のおひさまひろばは『リトミック~秋の音楽祭~』 朝日幼稚園音楽講師の容子先生によるプログラムです。 今日もごあいさつの歌からスタート! かわいい動物さんの描かれた音符のカードを使って、リズムのお勉強♪ 繰り返しがとても大切。...
1月27日
13
bottom of page