top of page
検索
4月の園だより「新たな季節に」🌸
入園児の保護者のみなさま、ご入園おめでとうございます。また在園児の保護者のみなさま、ご進級おめでとうございます。春は新しい節目を迎える中で、子どもたちの成長に目を向ける季節です。この機会に制服を買いそろえるとき、あるいは上履きを買い替えたり、小さくなったクレヨンを買いなおす...
2022年4月1日
16


園だより「一年を振り返って」⛪️
キリスト教会によって建てられた私たちの朝日幼稚園では、毎週子どもたちのための礼拝があり、その中では必ず子どもたちに向けて聖書のお話が語られています。実にその数、一年間で70回以上。天地創造やアダムとエバの物語から始まり、イエス・キリストの教えに至るまで、そのテーマは多岐に及...
2022年3月19日
47
3月の園だより「新たな一歩」⛄️
寒い冬も終わりが近づき、今年度もいよいよ最後の月を迎えようとしています。思い返せば瞬く間に過ぎた一年間でしたが、子どもたちの姿を見ると、その成長の著しさに一年間という時間の大きさを知ることが出来る気がします。 4月に入園したばかりのころ、まだまだ幼く自分のこともままならなか...
2022年3月1日
13


おひさまひろば 節分
2月2日(水)のおひさまひろばは 『つながり遊び』と『製作』 製作は節分にちなんで、鬼のお面を作りました! 最初に体をいーっぱい動かします。 サーキット遊びは、跳ぶ、くぐる、登る、滑るなど、いろんな動きができます。 そして、最初はできなくても、お友達がするのを見てやる気にな...
2022年2月7日
69


2月の園だより「あさひすいぞくかん」🐠
1週間ほど前から、幼稚園玄関にある水槽のガラス面に「あさひすいぞくかん」と題した紙を貼ることにしました。 これは水槽の中で飼っている熱帯魚の生態や特徴を記した解説で、ひらがなのみを使い、単語同士には間をあけるなど、子どもたちが読みやすいように工夫がなされています。保護者の方...
2022年2月1日
48


おひさまひろば 福笑いをつくろう
1月26日(水)のおひさまひろばは『福笑いをつくろう』 さて、どんな『福笑い』を作るのか、ワクワクしますね! 最初にサーキット遊びをしました。トランポリン、すべりだい、鉄棒…さてどこからスタートしよう?! 初めての子は、少しドキドキ。でもお友達のやっているのを見て挑戦!...
2022年1月31日
53
【お知らせ】2/9(水)おひさまひろば内容変更
2/9(水)は当初、音楽療法士(外部講師)による『音楽療法』を予定しておりましたが、感染症予防対策として、当園の保育教諭による『リトミック』に内容を変更いたします。 ご理解の程よろしくお願いいたします。 ピアノに合わせて歌ったり、合奏したり、お母さんとのふれあい遊びや絵本の...
2022年1月28日
30


おひさまひろば 紙皿でつくろう
1月19日(水)のおひさまひろばは、『紙皿でつくろう』 今回から、感染症対策として、事前予約制10組までの参加になりました。 今日は2組の親子が参加してくださいました。 紙皿で、かわいいうさぎさんの帽子を作ります。 先生から作り方の説明。...
2022年1月20日
56


【おしらせ】2月21日(月)ほっとハウスさんにおじゃまします!
来月、ほっとハウスさんにおじゃますることが決まりましたので、お知らせいたします♬ ほっと交流会 ~教えて!入園準備のこと~ 日時:2月21日(月)10:30~11:30 会場:子育てひろば ほっとハウスさん[舞鶴市字浜421-1(八島商店街七条西)] 定員:先着10組...
2022年1月19日
53
bottom of page