あけましておめでとうございます。新年初めて、1月12日のおひさまひろばは『音楽療法』
最初に先生達によるペープサート『やだっとちゃん』
なんでもかんでも「やだやだやだ!」
小さいながらも「あれ?僕のことかなあ…」と見入ってしまう子ども達。
続いて『音楽療法』スタート! 今日も音楽療法士の先生方にきていただきました。
最初に元気いっぱいご挨拶。お名前を呼ばれて「はーい!」
「お名前はなんですか?」
まだ小さくて意味がわからなくても、音のある環境に身をおくだけでも、とてもよい刺激になります。
『スタート&ストップ』
みんな大好きトトロの『さんぽ』に合わせて、リズミカルに歩いたり、座ったり、跳んだりします。音色によって動きを変えるのは、ふつうに声で言われるよりも難しいのです!
『ボールコロコロ』輪になってボールを転がします。ボールを蹴るのは片足のバランスがとれないとできません。
『やきいもグーチーパー』
みんな大好きな焼き芋の手遊び。グー、チョキ、パーを出すのですが、チョキはなかなか難しいですね。お家でもお芋を食べるとき、一緒にやってみてください。
今日はトランポリンもしました。
跳んだりゆすったりすることで、三半規管(耳の奥のバランスを司る機関)が発達します。
三半規管が発達すると、バランスのとれる体になります。
バランスがとれると、集中して先生の話を聞いたり、動けるようになります。
最後に絵本の読み聞かせ。『あっちゃんあがつくたべものあいうえお』
あ・い・う・え・おの母音がしっかり発語できると、他の言葉の習得もスムーズになりますよ!
音楽療法では毎回この絵本です。繰り返しが大切なのです。
今後の予定です。
令和4年1月19日(水)『紙皿でつくろう』 定員10組(事前予約制;来園又は℡)
令和4年1月26日(水)『福笑いをつくろう』定員10組(事前予約制;来園又は℡)
※定員・予約制になりました。
コメント