おひさまひろば 英語であそぼう!
- 朝日幼稚園2
- 2022年9月27日
- 読了時間: 1分
9月21日のおひさまひろばは『英語であそぼう!』
今日も英語の先生に来ていただいてStart!
最初に英語で手遊び。「あたま・かた・ひざ、ポン!」の英語バージョンです。

「Nose、Pon!」

「Knees!、Pon!」
体や好きなたべものなど、身近なものから入ると英語がぐっと親しみやすくなりますよ!


楽しく手遊びで体を動かしたら、今度は製作タイムです。
先生のミステリーBoxから、今日は何が出てくるのかな?

今日は紙皿とペットボトルのキャップを使って、カスタネットを作ります。
紙皿を配ります。
「Here you are」と言われたら、「Thank you!」と言ってね!




「Let's draw!」 たくさんの色のマーカーを使ってお絵描きタイムです。

「Which color do you like?」
ずっと英語で語りかけてくれる先生。英語はわからなくても、その空間にいると雰囲気で伝わります。


子ども用の体にやさしいマーカー、手や机が汚れても大丈夫、思いっきり描いてね。


カスタネットの完成です。さて、音がなるかな?



最後に先生の英語の絵本の読み聞かせ。
みんな大好きな動物のお話。


次回のおひさまひろばは10月5日(水)『なんちゃってステンドグラスを作ろう!』
なんちゃって??! いったいどんなステンドグラスでしょうか? この日は予約は不要です。
お楽しみに!
Yorumlar