top of page

おひさまひろば 秋の壁飾り作り

  • 朝日幼稚園2
  • 2021年11月19日
  • 読了時間: 2分

11月17日(水)のおひさまひろばは『秋の壁飾り作り』

シールやテープ、おはながみを使って、壁飾りを作りました。


おひさまひろばでは、最初に外遊びをします。静の活動(製作など)をする前にしっかり体を動かして集中力を高めます。


お母さんにお料理を作ってくれています。


外遊びの後、今度はお部屋でお母さんとつながり歌遊び。

『だるまさん♪』お母さんのおひざでだるまさんになって、ゴロンゴロン。

お母さんのぬくもりが気持ちいい子ども達たち。


『きゅうりができた♪』お子さんがきゅうりになって、お母さんがいたずりにしたり、きゅうりもみにしたり…全身で触れ合います。


しっかり体を動かした後、製作タイムです。

いちょうやきのこなど秋の素材を使います。真ん中にはお子さんの写真を貼ります。


最初にきのこに模様をつけます。シール貼りは大得意の子どもたち。


先生のお話をよく聞ける子どもたち。



同じ色をいっぱい貼る子、いろんな色を使う子‥‥個性が光ります。


「ぼくもテープ貼る!」お母さんがしていることを積極的にしたいと思う子どもたち。



外遊びの時に撮った写真を、真ん中に貼りました。かわいいね。


写真を貼った紙皿のまわりにおはながみをくしゅくしゅとして飾り付けていきます。


完成! 世界に一つの壁飾りです。


最後に先生による絵本の読み聞かせ。『おだんごぱん』

先生が小さいころにお母さんに読み聞かせをしてもらった思い出の絵本。

みんなもきっと、大人になっても覚えている絵本に出会えると思います。

いっぱい読み聞かせをしてあげてくださいね。


Comments


【LOGO】認定こども園_朝日幼稚園.jpg

学校法人舞鶴基督学園 幼保連携型認定こども園

朝日幼稚園

京都府舞鶴市にある『幼保連携型認定こども園』です。

JR西日本 舞鶴線「東舞鶴駅」より徒歩5分

〒625-0036 京都府舞鶴市字浜796

TEL:0773-62-1874 / 0773-60-1987

FAX:0773-62-7033

Copyright © ASAHI KINDERGARTEN All rights reserved.

bottom of page