top of page

おひさまひろば 福笑いをつくろう

  • 朝日幼稚園2
  • 2022年1月31日
  • 読了時間: 2分

1月26日(水)のおひさまひろばは『福笑いをつくろう』

さて、どんな『福笑い』を作るのか、ワクワクしますね!


最初にサーキット遊びをしました。トランポリン、すべりだい、鉄棒…さてどこからスタートしよう?!


初めての子は、少しドキドキ。でもお友達のやっているのを見て挑戦!


トランポリン、楽しいね!


サーキットでいっぱい動いてから、製作タイムです。

みんな知ってるオラフのかわいい福笑いを作ります。


最初に材料を配ります。先生のお話を聞いて取りにいきます。

座って先生の指示が聞けるなんて…成長を感じます。


台紙に貼っていきます。のりをつけるのはお母さん、ペタペタ貼るのは子どもたち。

それぞれの成長過程に応じた内容を、おひさまひろばでは考えています。




オラフの形ができました。

「みんな、次は何かな?」


目のパーツを受け取ります。


これは何かな?」「目!」「お鼻!」「手!」

自分の顔や体を認識していて、すごいなと思いました。


「目はどこかな?」



のりで貼り付ける前に、『福笑い』に挑戦‼


「わあ、真っ暗!」


アイマスクを外したら…あれれ・・?

お家でもやってみてくださいね!


朝日幼稚園では、伝承遊びも大切にしています。

いまは『こま回し』や『凧揚げ』『かるた遊び』を楽しんでいます。

頭も体も心も使う、とても大切な遊びです。


次回のおひさまひろばは2月2日(水)製作・つながり遊びです。

じっくりと幼稚園の保育を体験してみませんか?

事前予約制(℡又は来園にて10組まで)です。

まだ申込可ですので、お申込みお待ちしています。



Comentários


【LOGO】認定こども園_朝日幼稚園.jpg

学校法人舞鶴基督学園 幼保連携型認定こども園

朝日幼稚園

京都府舞鶴市にある『幼保連携型認定こども園』です。

JR西日本 舞鶴線「東舞鶴駅」より徒歩5分

〒625-0036 京都府舞鶴市字浜796

TEL:0773-62-1874 / 0773-60-1987

FAX:0773-62-7033

Copyright © ASAHI KINDERGARTEN All rights reserved.

bottom of page